hd599ってやつ
hd5”5”9とは別だぞ
何かいい方法はないか
hd5”5”9とは別だぞ
何かいい方法はないか
2: ヴァロラントちゃんねる 2022/11/21(月) 00:31:18.560 ID:K2bUOz0bM
オーディオインターフェースはなにつかってんだよ
ヘッドホンだけ良くしてもたいして意味ねぇぞ
ヘッドホンだけ良くしてもたいして意味ねぇぞ
3: ヴァロラントちゃんねる 2022/11/21(月) 00:31:54.914 ID:7CYq7avI0
>>2
おすすめ教えてくれ
直挿しだよ
おすすめ教えてくれ
直挿しだよ
7: ヴァロラントちゃんねる 2022/11/21(月) 00:34:18.208 ID:K2bUOz0bM
>>3
自分で調べろ
大体ゲーム用のオーディオインターフェースはミックスアンプかサウンドブラスターかゲームダックがゲーム用の機能あってその3つが定番だ
自分で調べろ
大体ゲーム用のオーディオインターフェースはミックスアンプかサウンドブラスターかゲームダックがゲーム用の機能あってその3つが定番だ
14: ヴァロラントちゃんねる 2022/11/21(月) 00:37:34.898 ID:7CYq7avI0
>>7
俺はそういうの死ぬほど調べてたことあるから分かるよ
実際に使ってるお前らの声が聞きたい
俺はそういうの死ぬほど調べてたことあるから分かるよ
実際に使ってるお前らの声が聞きたい
17: ヴァロラントちゃんねる 2022/11/21(月) 00:40:18.024 ID:K2bUOz0bM
>>14
最近はもうゲームやってないけど
パブジーやってたときサウンドブラスターXg6にしたら同じようなモク中で音だけ頼りにして敵倒したことが何回もある
銃声の位置把握に関してはオーディオインターフェースありなしでは天と地の差があるからさっさと買え
最近はもうゲームやってないけど
パブジーやってたときサウンドブラスターXg6にしたら同じようなモク中で音だけ頼りにして敵倒したことが何回もある
銃声の位置把握に関してはオーディオインターフェースありなしでは天と地の差があるからさっさと買え
20: ヴァロラントちゃんねる 2022/11/21(月) 00:43:35.683 ID:7CYq7avI0
>>17
そこそこのイヤホンで足音正確に聞き取れるやつもいるし、hd599なら単体でなんとかなると思ってたんだけどな
参考にするわ
そこそこのイヤホンで足音正確に聞き取れるやつもいるし、hd599なら単体でなんとかなると思ってたんだけどな
参考にするわ
4: ヴァロラントちゃんねる 2022/11/21(月) 00:32:24.055 ID:F5K0re+B0
正しいっていうか他のやつの足音を勘違いしてるんじゃね この手のゲーム別にいいヘッドホンじゃなくても普通に聞こえるだろ
9: ヴァロラントちゃんねる 2022/11/21(月) 00:34:46.289 ID:7CYq7avI0
>>4
いや、1v1で完全に左から聞こえたと思ってそっちしか警戒してなかったら普通に正面にいて負けた
スモークとかでよくごちゃごちゃの状況ね
てか壊れてるかもしれんわ
いや、1v1で完全に左から聞こえたと思ってそっちしか警戒してなかったら普通に正面にいて負けた
スモークとかでよくごちゃごちゃの状況ね
てか壊れてるかもしれんわ
15: ヴァロラントちゃんねる 2022/11/21(月) 00:37:39.974 ID:K2bUOz0bM
>>9
直指しならそんなもんだろ
オーディオインターフェースだよ
FPSやTPSやるのにオーディオインターフェース使ってないというのがまずやる気がゼロと受け取られてもしょうがないレベル
直指しならそんなもんだろ
オーディオインターフェースだよ
FPSやTPSやるのにオーディオインターフェース使ってないというのがまずやる気がゼロと受け取られてもしょうがないレベル
5: ヴァロラントちゃんねる 2022/11/21(月) 00:32:57.927 ID:3ndvLBPv0
普段HD650使うこと多いけどFPSするときはT50RPmk3使ってる
こっちのほうが敵の位置わかりやすい
こっちのほうが敵の位置わかりやすい
6: ヴァロラントちゃんねる 2022/11/21(月) 00:34:02.665 ID:Ji7+M0HR0
ゲーミングアンプ買え
どうせ音楽なんて聴かないだろゲーミングなゲーミング
間違っても普通のdac搭載ヘッドホンアンプなんて買うなよ
どうせ音楽なんて聴かないだろゲーミングなゲーミング
間違っても普通のdac搭載ヘッドホンアンプなんて買うなよ
8: ヴァロラントちゃんねる 2022/11/21(月) 00:34:34.184 ID:yn5zUqZi0
イヤホンでやればええだけや
10: ヴァロラントちゃんねる 2022/11/21(月) 00:35:20.513 ID:xHk9uTq8a
サラウンド対応してないサウンドカードとか
11: ヴァロラントちゃんねる 2022/11/21(月) 00:36:11.562 ID:7CYq7avI0
何回かジャックが曲がって力で真っ直ぐに戻してたから影響あるかもしれん
22: ヴァロラントちゃんねる 2022/11/21(月) 00:45:37.244 ID:xHk9uTq8a
明らかに>>11が原因でしょ
12: ヴァロラントちゃんねる 2022/11/21(月) 00:36:13.633 ID:3DhoCjf50
ちゃんと刺さってない
13: ヴァロラントちゃんねる 2022/11/21(月) 00:37:31.710 ID:3ndvLBPv0
ヘッドホン壊れてたら普通の動画とか音楽聴いてもおかしくなるんじゃない
16: ヴァロラントちゃんねる 2022/11/21(月) 00:38:12.819 ID:xHk9uTq8a
ジャック曲がるとかあるの…
23: ヴァロラントちゃんねる 2022/11/21(月) 00:46:25.538 ID:7CYq7avI0
>>16
ヘッドホンが体の一部みたいになってるから割とある
掃除してたり踊ってたりしたら
ヘッドホンが体の一部みたいになってるから割とある
掃除してたり踊ってたりしたら
18: ヴァロラントちゃんねる 2022/11/21(月) 00:40:20.586 ID:AaaVpKMz0
e500買え
イヤホンだけど2000円で最強の定位と足音の聞こえが手に入るぞ
イヤホンだけど2000円で最強の定位と足音の聞こえが手に入るぞ
19: ヴァロラントちゃんねる 2022/11/21(月) 00:42:30.427 ID:AaaVpKMz0
ついでにゲーミングアンプとかただのぼったくりだぞ
イコライザーで調整しろ
イコライザーで調整しろ
21: ヴァロラントちゃんねる 2022/11/21(月) 00:44:44.704 ID:mHGkA3XA0
単純に着けてる向き間違えてるだけじゃね?
24: ヴァロラントちゃんねる 2022/11/21(月) 00:49:41.281 ID:3ndvLBPv0
モノラル音源聴いて頭の真ん中に定位する?
ジャック壊して変になってたらブレるはずよ
ジャック壊して変になってたらブレるはずよ
25: ヴァロラントちゃんねる 2022/11/21(月) 00:50:55.458 ID:7CYq7avI0
まって故障の可能性もあるし後で調べる
26: ヴァロラントちゃんねる 2022/11/21(月) 00:56:06.140 ID:KfbY2QFd0
故障じゃなくて壊したんだぞお前が
端子曲がると接触おかしくなるからまともに聞こえなくなる
端子曲がると接触おかしくなるからまともに聞こえなくなる
引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1668958245/
Razer(レイザー)
2019-08-30
コメントする