84983989346

1: ヴァロラントちゃんねる 2022/11/16(水) 19:39:56.85 ID:Zkh/v41j0
ゲーミングHDD「WD_BLACK」の6TBと8TBが入荷、デュアルコアプロセッサを搭載

Western Digital製ゲーミングHDD「WD_BLACK」のキャッシュ128MBの2モデルが一部ショップ入荷した。容量8TBモデル「WD8002FZWX」と6TBモデル「WD6004FZWX」が販売中。店頭価格は前者が36,580円~37,800円、後者が32,680円~32,800円。

WD_BLACKはPCゲームをターゲットとしたSATA接続の内蔵型3.5インチHDD。パフォーマンスを最大化するというデュアルコアプロセッサを搭載するほか、容量2TB以上のモデルで「StableTracテクノロジー」を採用し、ゲーム用ハードなどから発生する振動の影響を低減するという。

https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1398187.html


3: ヴァロラントちゃんねる 2022/11/16(水) 19:40:36.60 ID:q+HvgOx8H
遅かったら意味ないやろ

4: ヴァロラントちゃんねる 2022/11/16(水) 19:40:42.84 ID:52FnNXU40
光るの?

5: ヴァロラントちゃんねる 2022/11/16(水) 19:41:09.58 ID:Iw2zV2vC0
でも衝撃に弱いんでしょ?

6: ヴァロラントちゃんねる 2022/11/16(水) 19:41:13.14 ID:WJdW3fyS0
キャッシュ128MEはすげーな

7: ヴァロラントちゃんねる 2022/11/16(水) 19:41:22.32 ID:5blcU5iS0
pciのssdよりは速いの?

11: ヴァロラントちゃんねる 2022/11/16(水) 19:42:10.33 ID:8CaNMy000
お宝映像と画像入れるくらいしかHDD使わんやろ今時

60: ヴァロラントちゃんねる 2022/11/16(水) 19:55:45.66 ID:VP12hYAyd
>>11
これ

13: ヴァロラントちゃんねる 2022/11/16(水) 19:42:11.19 ID:o01oD75a0
ないない、原神HDDにインストールしたら起動に気が遠くなるほどの時間かかったで

20: ヴァロラントちゃんねる 2022/11/16(水) 19:42:48.49 ID:v0cOTATcd
>>13
あんな程度のに時間かかるとかスペックヤバスギだろ…

25: ヴァロラントちゃんねる 2022/11/16(水) 19:44:02.35 ID:QaTzliXTp
>>13
草やっぱ大型ゲームをHDDに入れるバカって情弱なんやな

15: ヴァロラントちゃんねる 2022/11/16(水) 19:42:17.27 ID:gs/mA6Ct0
3.5インチベイがない

16: ヴァロラントちゃんねる 2022/11/16(水) 19:42:28.96 ID:y76ZzIjd0
3.5インチベイ付けられるケース

17: ヴァロラントちゃんねる 2022/11/16(水) 19:42:41.23 ID:yLqS8qwp0
4TBの安ssd買えるやん😅

18: ヴァロラントちゃんねる 2022/11/16(水) 19:42:42.89 ID:nWL8ksZvM
普通SSDとHDD両方使うよね

19: ヴァロラントちゃんねる 2022/11/16(水) 19:42:44.25 ID:BFC+AKD40
何でもゲーミング付けたら食いつく思ってない?価格設定舐めとんのか

24: ヴァロラントちゃんねる 2022/11/16(水) 19:43:13.20 ID:nWL8ksZvM
>>19
食いつくからこの値段設定なんやろ
購買者はアホしかおらん

22: ヴァロラントちゃんねる 2022/11/16(水) 19:43:04.00 ID:2D6a/TXGd
m.2っていつからあった?アレが一番凄くね?

26: ヴァロラントちゃんねる 2022/11/16(水) 19:44:58.49 ID:aGUVB/ja0
マザボに直接ぶっ刺すタイプってないんか?

27: ヴァロラントちゃんねる 2022/11/16(水) 19:44:59.48 ID:/s54smxq0
ワイのエッチHDD 2TBがいっぱいになりそうや😡

29: ヴァロラントちゃんねる 2022/11/16(水) 19:46:19.13 ID:vy5acCuv0
一度SSDの読み込み速度に慣れたらもうHDDはきつい

30: ヴァロラントちゃんねる 2022/11/16(水) 19:47:48.79 ID:r69FH1/B0
ワイはゲーミングm.2をライドオン

31: ヴァロラントちゃんねる 2022/11/16(水) 19:48:09.41 ID:ffi4mG570
ワイはCドライブのみssdで他はえっちでーでーやな
調子悪くなってきたのがわかりやすいからな

32: ヴァロラントちゃんねる 2022/11/16(水) 19:48:39.59 ID:6nonHxwA0
流石にもうHDD原理主義みたいなのはいなくなったんじゃね?

36: ヴァロラントちゃんねる 2022/11/16(水) 19:49:41.67 ID:hZNtabq/0
PC立ち上げの初速がもうHDDとか戻れんわ

38: ヴァロラントちゃんねる 2022/11/16(水) 19:50:01.57 ID:RMnLY6Tm0
steamインディとエロゲと同人エロゲはhddにぶち込んでる模様

41: ヴァロラントちゃんねる 2022/11/16(水) 19:50:27.80 ID:ucyZJ0xz0
>>38
そらそうよ

40: ヴァロラントちゃんねる 2022/11/16(水) 19:50:17.69 ID:/LkV51L30
流石にもうSSD使っとらんやつはおらんやろ
両方使ってるやつが大多数

44: ヴァロラントちゃんねる 2022/11/16(水) 19:51:08.87 ID:QaTzliXTp
>>40
んなわけ無いやん

43: ヴァロラントちゃんねる 2022/11/16(水) 19:50:46.06 ID:/kShTaTNa
(sataSSDと)速度は変わらない
ってことやろなぁ

46: ヴァロラントちゃんねる 2022/11/16(水) 19:51:16.31 ID:5J/rEprha
HDDに戻る理由価格以外にないんやけど

52: ヴァロラントちゃんねる 2022/11/16(水) 19:54:10.39 ID:x2/adXVid
>>46
SSDの方が突然死しやすいのでデータロストのリスク的にはHDDに若干優位性がある
raid組めばいいしだからなんなんだという人が多いけど

48: ヴァロラントちゃんねる 2022/11/16(水) 19:52:58.57 ID:myDOWL9o0
SSDに変わるのが新しくできたんやなくてHDDなん?

50: ヴァロラントちゃんねる 2022/11/16(水) 19:53:33.69 ID:/kShTaTNa
ゲームでそんなに急いで読み書きする必要あるんか

74: ヴァロラントちゃんねる 2022/11/16(水) 19:58:46.18 ID:WC/bo0uJ0
>>50
ロード時間がダンチやろ
no title

81: ヴァロラントちゃんねる 2022/11/16(水) 20:03:36.93 ID:q+HvgOx8H
>>74
PS5めちゃくちゃ早いんやな

51: ヴァロラントちゃんねる 2022/11/16(水) 19:53:38.42 ID:iSbXe2yIa
こういう中途半端な奴は一瞬で消える

58: ヴァロラントちゃんねる 2022/11/16(水) 19:54:54.44 ID:QaTzliXTp
>>51
このシリーズは2012年からあるんだよなぁ

65: ヴァロラントちゃんねる 2022/11/16(水) 19:56:38.49 ID:iSbXe2yIa
>>58
10年間陽の目を浴びれなかったオワコンってことね

56: ヴァロラントちゃんねる 2022/11/16(水) 19:54:33.51 ID:2Puhm7FG0
ドライブもピカピカさせる時代

57: ヴァロラントちゃんねる 2022/11/16(水) 19:54:46.71 ID:KXdFvcNe0
SSD突然死って都市伝説やろ?

69: ヴァロラントちゃんねる 2022/11/16(水) 19:57:53.06 ID:vYhW5F3nM
HDD時代ではブルースクリーンばっか出てたのにSSDに換装したら全く出なくなってて草

71: ヴァロラントちゃんねる 2022/11/16(水) 19:58:02.31 ID:KXdFvcNe0
というかうちのSSD大して書き込んでないからいつ壊れるのかマジで分からん

80: ヴァロラントちゃんねる 2022/11/16(水) 20:03:17.84 ID:7GA+LOZm0
パソコン買おうとしてもSSDの容量500ばっかなんやけど何で1テラをデフォにしてくれないんや

82: ヴァロラントちゃんねる 2022/11/16(水) 20:03:38.13 ID:KXdFvcNe0
>>80
何に使ってるんや?

86: ヴァロラントちゃんねる 2022/11/16(水) 20:04:48.40 ID:7GA+LOZm0
>>82
ゲーム
今のところ250くらいしか使ってないけど
将来考えれば大きいのが欲しい

85: ヴァロラントちゃんねる 2022/11/16(水) 20:04:19.80 ID:/LkV51L30
>>80
BTOやろ?
カスタマイズせえよ
あとメーカーによっては無料でアプグレ出来るタイミングもあるよ

90: ヴァロラントちゃんねる 2022/11/16(水) 20:05:48.36 ID:7GA+LOZm0
>>85
そうやけど
追加料金が悔しい

94: ヴァロラントちゃんねる 2022/11/16(水) 20:06:25.97 ID:/kShTaTNa
>>90
普通に別でssd買えばええやん

96: ヴァロラントちゃんねる 2022/11/16(水) 20:07:03.95 ID:7GA+LOZm0
>>94
そこにゲーム打ち込んどけばええか
サンガツ

84: ヴァロラントちゃんねる 2022/11/16(水) 20:04:17.86 ID:6IcfhyMLM
速度くっそ遅くて草

89: ヴァロラントちゃんねる 2022/11/16(水) 20:05:44.25 ID:2eckKDn5a
流石にHDD信者みたいなのは淘汰されたよな
最新のテクノロジーって何かしら弱点をやたら責められる所あるけど

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1668595196/