475847584884754

1: ヴァロラントちゃんねる  ID:tys
CSGOでは、T側のスキンと、CT側のスキンを設定ができます。
Valでは、攻撃側のスキンと防御側のスキンを別々で使いたい人が多いと思います。ナイフでもそうです。ValはCSGOが大好きな人たちが作ったゲームなので、この機能を追加することに抵抗がないあと思いますし、より多くの人たちがスキンを購入するようになると思います。 



2: ヴァロラントちゃんねる  ID:Arc
リーバーヴァンダルの購入をすでに検討していますが、プライムをすでに持っているため、購入することをためらっています。攻守でスキンが別になれば話は別ですが👀




3: ヴァロラントちゃんねる  ID:Aph
いずれはRiotがそうすることは目に見えている。そうすれば、もっと儲かるでしょう。




4: ヴァロラントちゃんねる  ID:der
Riotはすでに、そのようなシステムに取り組んでいることを確認しました。まだ情報は少ないですが、いずれ発表されることは間違いないでしょう。
また、エージェントベースのレイアウトのアイデアを見たことがありますが、それがRiot側からのものであるかどうかはあまりわかりません。





5: ヴァロラントちゃんねる  ID:der
オーバーウォッチには、ラウンドが始まる前にスキンを変更できるラウンド前のドロップダウンリストがあります。valにこれが追加された場合は素晴らしいです。




6: ヴァロラントちゃんねる  ID:211
>>5
個人的に、ラウンド前にスキンでわちゃわちゃされるのは邪魔だと思います。低ランク・アンレートであっても、ラウンド開始前に気が散るようなものはこれ以上必要ないと思います。

もう一つの問題は、私の知る限り、スキンは試合前に全プレイヤーがロードする必要があるので、もしこれが実現したら、全プレイヤーが全てのプレイヤーが所有するスキンをロードする必要があります。大きな問題ではありませんが、ロード時間が若干遅くなるかもしれません。




7: ヴァロラントちゃんねる  ID:Opn
同意見です!
でも、エージェント別の方が良いと思うんですけどね。





8: ヴァロラントちゃんねる  ID:zet
Apexのようなランダムローテーション機能はどうでしょうか?お気に入りのスキンをマークしておけば、各マッチの前にマークしたものの中からランダムに選ばれます(もちろんマッチ中にはできません、リソースを大量に消費しますから)




9: ヴァロラントちゃんねる  ID:Bro
私が本当に欲しい機能は、エージェント毎にスキンを設定することです。色とかを合わせるために。そうすればカッコイイと思います。




10: ヴァロラントちゃんねる  ID:Thi
エージェント毎のロードアウトや、>>1がおっしゃるように攻撃と防御別など、ゲームを改善できる小さなことがたくさんあるのです。これもまた、かなり簡単に実装できるはずです。でも、時間がかかるようだ・・・。





引用元:https://www.reddit.com/r/VALORANT/comments/sep3tp/valorant_should_have_set_skin_inventories_for/